この記事では『【春コーデ】10代レディースがしたい「オシャレ」な服装はコレ!』というテーマでお送りしていきます。
春になると暖かくなるし、オシャレがどんどん楽しくなる季節ですよね。
という事で今回は10代がしたい春のファッションコーデを当サイトが厳選してお届けしていきたいと思います。
記事の目次
【春コーデ】10代レディースがしたい「オシャレ」な流行りコーデ
10代レディースがしたい【春コーデ】をジャンル別でご紹介していきます。
タップしたらジャンプします
カジュアルな春コーデ
シフォンブラウスは、女の子らしさが高いアイテムです。
シフォン素材はコーデに取り入れれば、春っぽさも演出できるのでオススメ。
パンツと合わせた着こなしも、ガーリーに仕上げることができますよ。
ワイドパンツは、タックが入っていれば、程よいきちんと感を演出してくれ大人っぽく着こなすことができます。
ボリュームスリーブトップスは、萌え袖になり可愛らしさを演出できる優れもの。
全体にボリュームがあるので、タックインしたカジュアルコーデがおすすめです。
デニムパンツは、どんなアイテムとも相性良く着こなすことができるので、柄アイテムのパートナーとしておすすめ。
定番の組み合わせではありますが、着こなし次第で女の子っぽく、さらに今っぽく着こなしていますよね。
レーストップスのレイヤードが首元からのチラ見えだけで、印象がかなり変わります。
足元は、レザーシューズでクラシカルにすれば、子供っぽさを感じさせない春コーデが完成します。
ベージュ×ホワイトの色使いでワントーンな着こなしが今っぽいですね。
こちらも、ボトムはゆったりとしたシルエットのものをあわせ、タックインでシルエットにメリハリを演出しています。
小物はパープルでまとめ、差し色をプラスした10代女子らしいカジュアルなコーデに仕上がっています。
デニムコーチジャケット×パーカーで、かなりボーイッシュな雰囲気になっていますね。
ボトムにも、あえてワイドパンツをあわせ、全体的にゆったりとしたHラインシルエットにまとめることでバランス良く着こなしています。
こちらも上下共にゆったりとしたシルエットでまとめた、Hラインシルエットに着こなしています。
10代女子にも人気のアースカラーであれば、シンプルコーデもこなれた雰囲気を演出し、おしゃれに着こなすことができますよ。
ボーイッシュなコーデには、ヘアスタイルで女子っぽいギャップを出すのが可愛いですね。
ベージュ×ブラックの色使いは大人っぽく上品な雰囲気を演出してくれますよ。
トレンドのレギンスアイテムは、チュニック丈Tシャツと合わせた着こなしがマスト。
体型カバーはもちろんですが、全体のバランス良く着こなすことができます。明るめトーンでまとめた、春コーデになっています。
スウェットトップスは、ライン入りのデザインが可愛い1枚。
ブラック×ブラウンチェックでカジュアルコーデも落ち着いた雰囲気に着こなすことができますね。
程よいゆるっと感がこなれコーデを後押ししてくれますよ。
MA-1を使った春らしいコーディネート。白トレーナー×デニムパンツでカジュアルにまとまっているところが魅力的。
トレーナーは、袖部分がボリュームスリーブになっているのでシンプルさの中に女性らしさとトレンド感がプラスされます。
スキニーを合わせて、体のラインを出す事で全体的なバランスが良くなっています。キャンバストートを合わせて、こなれ感を出しているのも素敵です。
女性らしいワンピースをカジュアルダウンして着こなしたコーディネートですね!
リブニットのワンピースは体のラインがしっかりと出るので、女性らしくセクシーな印象になりますよね。
ですが、アウターにMA-1と合わせてカジュアルダウンした着こなしにするとトレンド感が出てよりオシャレな着こなしになっています。
ワンピースのカラーにブルーとMA-1をブラックで合わせると、クールなカラーの着こなしになりますね。足元にブラックのスニーカーを合わせてもスッキリとまとまっています。
MA-1を使ったカジュアルに着こなしていますね。
グレーのトップスを合わせて、落ち着いた雰囲気にデニムパンツを合わせてカジュアルにまとまっていますね。
デニムパンツは、テーパードデザインになっているので体型カバー効果がありますよ!
テーパードパンツも、デニム素材であれば合わせやすく着こなしやすいですよね。足元にボリュームのあるショートブーツを合わせてマニッシュさもプラス。合わせた靴下のデザインも可愛くていいですね。
MA-1×テーパードデニムコーデ

- トップス:Ciaopanic
- ジャケット:RETRO GIRL
- ベルト:HARE
- パンツ:GU
- レッグウェア:tutuanna
- シューズ:Dr.Martens
こちらは先程のMA-1×テーパードデニムのカラー違いコーディネートです!
カーキのMA-1と同じぐらい、ブラックのMA-1も人気ですよね。
ブラックであれば、クールで大人っぽさの強い印象のコーディネートに仕上がりますね。
ホワイトトップスと合わせてモノトーンでまとめると、よりクールな雰囲気に。テーパードパンツの大人っぽさも引き立ちますね。靴下にカラーが差し色になるのと、遊び心があっていいですね。
コーチジャケット×ピンクニットのコーデ

- ジャケット:GU
- トップス:CASPER JOHN AIVER
- バッグ:American Apparel
- パンツ:ユニクロ
- シューズ:CONVERSE
コーチジャケット×ピンクニットのコーデ。
こちらも、メンズライクなアイテムであるコーチジャケットを女性らしいカラーのニットと合わせた着こなしになっています。
ブラックで統一されたコーディネートにピンクが良く映えますよね。
ジャケットからトップスの裾が出るところが可愛いです!キャップやニットなど、小物をプラスしてみてもいいかもしれませんね!
サロペットを使って、春の可愛らしいコーディネートです。濃紺のサロペットで、カジュアルな雰囲気にまとまっていますね。
ショートパンツのサロペットで幼い可愛らしさが増しています。
トップスに合わせたホワイトカットソーの裾がカットが入っていて可愛いですよね。足元にレッドのスニーカーを合わせてアメカジ風にまとまっています。バッグもデニムで合わせて、統一感がありますね!
オフショルダーのスウェットトップスを使ったこちらのコーディネート。
スウェットトップスも、オフショルで肌見せする事で大人っぽい印象になります。
ショート丈なので、フルレングスボトムが良く合いますよね。デニムも凝ったデザインのものをあわせているので、よりおしゃれさが増してます。
籠バッグやミュールを合わせる事でより季節感が出ていいですね。ミュールも、靴下をあわせると春から使えるのでおススメです。
ボリュームスウェットを使ったこちらのコーディネート。
アイテムの組み合わせはシンプルですが、1つ1つのデザインがおしゃれですよね。
トップスのトレーナーはボリュームがあり、トレンド感をプラス。カラーもベージュを合わせて柔らかく春らしいですね。
ボトムに合わせたデニムパンツも裾がフリンジデザインになっているのでベーシックさの中のアクセントになりますね。ストレートボトムで濃紺カラーなので、子供っぽくなり過ぎないカジュアルに仕上がっています。
クールな雰囲気の春コーデ
ボディーラインがしっかりと出るブラックスキニーに対して、大きめのジャケットを合わせることでよりクールな着こなしになっていますね。
差し色なブルーを取り入れているのも、コーデのコンセプトが統一されていておしゃれです。10代らしからぬ色気も感じられる春コーデに仕上がっています。
Tシャツはビッグシルエットにするだけで、いっきに旬な着こなしに仕上げてくれますよ。
もちろん、タックインした着こなしがマストです。
カラーパンツは、10代だからこそチャレンジできるカラーをチョイスしてみましょう。鮮やかなカラーが、春の訪れを感じさせてくれますよ。
丸メガネとライダースで海外セレブ風なコーディネートです。
辛めのライダースに淡いピンクのトップスを合わせた甘辛ミックスにまとまっていますね。
ショートパンツも濃紺のものでスッキリとした印象になります。足元にスニーカーを合わせているのも素敵。
こちらは甘辛ミックスコーディネートです!
甘辛ミックスといえばライダース×スカートなイメージですが、ライダース×クラッシュデニムを合わせた辛さ強めなコーディネートになります。
トップスのピンクの甘さとのギャップが可愛いですよね。
Vネックで女性らしさがありますし、ワイドスリーブになっているのでアウターを脱いだ時にも可愛さがありますね。スニーカーを合わせてカジュアルに。パンプスを合わせて、レイディーにまとめてみるのもよさそうです!
ライダースを使ったヘルシーコーディネート。ホワイトトップス×ブラックのタイトスカートでラインのしっかりと出る着こなしです。
タイトスカートがフロントジップのあるデザインが、シンプルさの中のポイントです。
ライダースを合わせて、クールさをプラス。
ミニのタイトスカートにホワイトのローカットスニーカーを合わせているのがトレンド感があっておしゃれですよね。
ミニタイトスカートにヒールを合わせてセクシーにまとめるのもいいですが、スニーカーを合わせてヘルシーなコーディネートも春らしくて素敵ですね!
ゆったりとしたシルエットで、10代に人気のストリート系の着こなしに仕上がります。
メンズライクなコーデに、外ハネの女の子らしいヘアスタイルが今っぽいですね。
チェックアイテムを取り入れることで、ほどよいトラッドさを演出してくれます。
柄シャツはミリタリーなデザインで、メンズライクなアイテム。
インナーにレーストップスをレイヤードしてチラ見せすることで、甘辛MIXなミリタリーコーデに着こなしています。
タックインや裾をブーツインすることで、全体にメリハリを感じる着こなし仕上げた、着こなし方アイディア盛りだくさんの春コーデ。
大人っぽい春コーデ
スタイルの良さが際立つ着こなしは、ウエストマークすることで美脚効果がよりUP。
パンプスには、今年人気のVカットパンプスをあわせることでシュッとした足元になり、すっきりとした印象になります。
モノトーンでまとめた、落ち着いた雰囲気の大人っぽい春コーデにしあがりますね。
とろみシャツ×ニットパンツ

- パンツ:earth music&ecology
- シャツ:earth music&ecology
- タンクトップ:earth music&ecology
- パンプス:earth music&ecology
柔らかな色使いも、春コーデにとって重要なポイントになりますよ。
メロウデザインのニットパンツであれば、よりガーリーに着こなすことができます。
差し色のピンクは、グレーとの相性がいいので全体うまく馴染んでくれますよ。
シャツの大きな花刺繍が綺麗で印象的なコーディネート。
ハイウエストワイドパンツと合わせると、少し大人っぽい雰囲気のコーデに仕上がり。
ハイウエストのワイドパンツは、おしゃれさはもちろんスタイルアップもできるのが嬉しい。
カラーの合わせ方も爽やかで素敵。足元に厚底ローファーわ合わて、足長効果もあり素敵です。トレンド感もあっていいですよね。
春のモテコーデ
レーストップス×ミニ丈フレアスカート

- トートバッグ:JILL by JILLSTUART
- トップス:evelyn
- スカート:evelyn
- シューズ:Ank Rouge
- レッグウェア:tutuanna
- ジャケット:GU
女子力高めのこちらのコーデは、男子ウケ間違いなしの着こなしと言えますよ。
モノトーンでまとめることで、子供っぽさのでるミニスカートを甘辛MIXに、かつ大人っぽく着こなすことができています。
靴下×パンプスは、春コーデにぴったりであり、ドーリーな雰囲気が出て可愛いですよね。
春コーデに使うスウェットトップスは、カラーのトーンをあげれば重くならずに着こなすことができますよ。
タックインした着こなしであれば、スウェットトップスでもメリハリのあるコーデが楽しめます。
マウンテンパーカー×ミディ丈スカート

- スカート:INGNI
- マウンテンパーカー:apres jour
- バックパック:MILKFED.
- スニーカー:VANS
- イヤリング:MAJESTIC LEGON
ブラックのマウンテンパーカーには、ホワイトのミディ丈スカートを合わせて女の子っぽい甘さをプラスされます。
ブラックは重さの出るカラーでもあるので、スカートの丈感で全体のバランスを調節。
花柄レースで10代女子だからこそのガーリーさを演出できますよ。
トレンチコート×ロングスカート

- イヤリング:MAJESTIC LEGON
- ボディバッグ:SPINNS
- トレンチコート:Social GIRL
- Tシャツ:MOUSSY
- スカート:MAJESTIC LEGON
- スニーカー:VANS
キャンディスリーブのトレンチコートは、可愛らしいシルエットで10代女子にも使いやすさがアップしますよ。
Tシャツやスニーカーなど、カジュアルアイテムとの組み合わせでこなれ感と大人っぽさを兼ね備えた春コーデが完成しています。
柄アイテムも、カラーをモノトーンでまとめれば統一感のある着こなしになります。
こちらはマウンテンパーカー×ロングスカートのコーディネートです。
ベージュのマウンテンパーカーなら、カジュアルコーデも女の子っぽく着こなせます。
ロングスカートやレーストップスなど、女の子らしい甘めアイテムと組み合わせましょう。
全体のカラーをまとめて、トレンド感と統一感のある着こなしに仕上がっています。
ふんわりとやわらかなカラー使いで女性らしさ満点のこちらのコーディネート。
ピンク×デニムパンツであれは、カジュアルなデニムパンツを女性らしく着こなせますね。
このシンプルな着こなしに、ホワイトのカーディガンを合わせることで女性らしいふわふわっとしたやわらかなコーディネートになります。
足元のベージュパンプスを合わせる事でより大人っぽい印象になります。彼氏ウケもばっちりな女子力高めコーデに仕上がっています!
ネイビーニット×ホワイトスカートのコーディネートとなっています。
春先はまだ肌寒い日が続くので、ニットは活躍しますよね。
Vネックであれば、季節感もある着こなしができますよね。ネイビー×ホワイトで大人っぽい爽やかさとベーシックさを兼ね備えた雰囲気になります。
カチッとしすぎない感じもいいですよね。ショートブーツを合わせているので、足元にもボリュームが出てバランス良くまとまっています。レッドのバッグが差し色になっていていいですね。
オフショルダートップスを使ったコーデ。
ベージュのオフショルダーでこなれ感がありますよね。さり気ないお花の刺繍も可愛いです!タイトなミニスカートを合わせて、大人っぽさをプラスされています。
タイトスカートもミニ丈であればカジュアルにもガーリーにも幅広いコーディネートに合わせやすいですよね。
足元に靴下×ローファーでコーディネートを格上げしてくれていますね。セクシーな中にトレンド感もあるコーディネートに仕上がっています。
柄シャツをうまく着こなしたコーデ。こちらの柄シャツは、大柄でレトロな雰囲気ですね!
USED感があっておしゃれです。USEDアイテムとトレンドアイテムの組み合わせで、だれともかぶらないこだわりコーデが叶っていますよね。
存在感たっぷりのシャツをインして、リボンベルトで可愛さをプラス。ワイドパンツでトレンド感もスタイルアップ効果もプラスできていますね。
お花の刺繍が可愛いチュールスカートを使ったコーディネートです。
春のスカートといえば、チュールスカートですよね。ふわっとしたシルエットに透け感が春にもってこいです。
ブラックにお花の刺繍が入ることで、クールさに可愛らしさがプラスされますね。
ホワイトのブラウスも程よい肌見せがヘルシーで素敵です。足元にはエナメルのローファーを合わせる事で、お人形のようなガーリーさが出ていますね。
スポーティーな春コーデ
スポーツブランドのビッグシルエットTシャツに、ラインデザイントップスをレイヤードした、スポーツMIXコーデ。
デニムもゆるっと着こなせば、古着っぽさのある原宿系コーデに着こなせます。
10代女子に人気の高いトレンドカラー、パープルが差し色になっています。
コーチジャケットを使ったコーディネートです!
メンズ感の強いコーチジャケットですが、女の子が着るとギャップ感が可愛いですよね。
スポーティーでカジュアルなイメージですが、幅広いコーデに程よいヌケ感を出してくれますよ。
こちらのコーディネートにも、ホワイトトップス×ショートデニムパンツでシンプルな着こなしにコーチジャケットを合わせる事で女性らしいシルエットを強調してくれていますね。ヘルシーな肌見せ感もあって素敵です!
デニムジャケットを使ったコーデ。
ホワイトTシャツがアディダスのもので、スポーティーさがプラスされますね。
また、デニムジャケットのウォッシュ加工もいい感じに施されていておしゃれさがアップ。
ボトムのブラックスキニーが引き締め効果になっているので全体のバランスがとてもいいのですが、クロップド丈にするとより綺麗に着こなせます。足元がスッキリすると、シルエットが綺麗になりスタイルアップ効果もありますよ。
ワイドパンツをボーイッシュに着こなしたこちらのコーディネート。
ブラックのジャージを合わせてスポーツMIXなコーディネートになります。
また、ニューエラキャップをあわせているのでよりメンズライクにまとまっています。
ここにワイドパンツをあわせているので、女性らしさもしっかりありおしゃれに見えますよね。全部のアイテムをボーイッシュに、メンズライクにまとめるのもいいですが1点女性らしさのあるものを組み合わせは事で、ギャップが可愛いコーディネートになりますね。
10代レディースが春に着たいアイテム【7選】
- MA-1
- ライダースジャケット
- ピンクカラーのアイテム
- スカート
- 花柄アイテム
- デニムジャケット
- オフショルダー
こんな感じになっています。
なんだかんだMA-1ジャケットは人気でした。そして春の定番カラーでもピンクのアイテム、花柄デザインのアイテムも今季人気のようです。
管理人的には春はデニムジャケットをオシャレに着こなしたいかな〜と。オフショルダーはデートの時に使いたいアイテムですね。
続いては春の人気ブランドを発表していきます。
10代レディースが春に着用したいブランド【7選】
- GU
- ユニクロ
- WEGO
- CONVERSE
- adidas
- MOUSSY
- American Apparel
こんな感じになっています。
もはやGUとユニクロは、どの季節でも王者ですよね。意外と人気があったのが『アメリカンアパレル』ですね。
シンプルで生地の質も良いので、人気が殺到しているようです。まぁ昔から常に人気なんですけどね。
是非、今季のコーディネートの参考にしてみてくださいね!
まとめ
春はオシャレが楽しくなる季節です。
ですが、天気が崩れやすく、急に寒くなる事もしばしば。そんな時にサッと羽織れる薄手のアウターが欲しいところ。
ぜひ、この記事を参考に春のオシャレを楽しんでいきましょう!
